☆屋上であそぼう!!
食紅で作った色水あそびやシャボン玉であそびました♪

コップに注いだり、シャボン液を足して泡をつくったり
お料理やドリンク作りに大忙しです(⌒∇⌒)

大きなシャボン玉も「出来たよ見てみて!!」

あめの日は、カリキュラムを差し替えて、おさかなバッグを作りました。
お家の人が離れたところで見守る中、最後まで楽しく作ることができました☆


☆えのぐ遊び
色々な技法で絵具遊びをしました(*^-^*)
自分で手型をとったり
紙の半分に絵具を付けて重ねて広げてどうなるかな?

食紅をシャボン液で溶いた水をブクブクして、泡を紙に映すとどうなる??

泡の模様がキレイに映ったよ♪
染め紙
どんな模様になるかな?ドキドキ・・・

「わぁ~きれい!!」
絵具をつけたビー玉を紙の上で転がします

不思議な模様ができました!
汚れるのを嫌がっていた子どもも、いつの間にか楽しんで参加していました♪
☆おみせやさんごっこ
お家の方に開店準備を手伝って頂き、6店舗のお店が開店しました!
どのお店も大盛況!
お家の方と交代でお客様になったりお店屋さんになりました(*^-^*)







9月は、親子で存分に楽しんでほしいという思いでこのように親子で一緒に楽しめるカリキュラムを考えました。
特に、3回目に行ったおみせやさんごっこは「身近な材料を使ってお家でも引き続き親子で作り足したり遊びを発展させられる遊び」にねらいをおいて
準備してきました。
皆さん楽しんでご参加いただけたようで私たちも嬉しいです☆
10月からは保護者様には参観を経て、分離をします。
保護者の皆様には温かく見守って頂けたら幸いです🌸
令和4年度12月
☆おいしいうどん☆
寒くなってきました。こんな日はあたたかいうどんが食べたくなりますよね(^_^)
つぼみぐみがうどんやさんになります!
好きな具材をトッピングしておいしいうどんを食べましょう☆
自由遊びの時間に開店準備のお手伝い☆
お土産のおいなりさんを作ってくれています

お待たせしました!
うどん屋さんの開店です!

天かす、エビ天、ネギ、ワカメ、ゆで卵など好きなものをトッピング♪

みんなでいただきまーす!!
食べる真似がとっても上手。美味しそうでした(^_^)
このうどんはこのままお持ち帰りするので新たなトッピングをお家の人と作ってみてくださいね!
☆ケーキを作ろう♪☆
色々な材料を使って自分だけのオリジナルケーキを作ります。
どんなケーキができるかな?

緩衝材とシールで作ったケーキが完成しました!
みんな同じ材料を使っていますが、それぞれ個性があってとっても美味しそう!

お迎えにいらした保護者様にそーっと運んで見せる姿がとても可愛かったです♡

☆お正月かざりを作ろう☆
今年の締めくくりはお正月飾り製作です。
椿のおしべは花紙を丸めて作りました。紙を丸めていくのは2歳3歳児に意外と難しいですが頑張りました!
飾りを選び、両面テープで貼っていきます
テープを剥がして貼るのも指先を使う難しい動作ですが一生懸命貼っています(^ ^)


完成!!

お家で飾って頂き、素敵なお正月をお過ごしくださいね♪