みやしろブログ

令和6年度つぼみ組(未就園児クラス)

~曜日別クラス及び入会式日程のお知らせ~

令和6年度未就園児クラスつぼみ組にお申込みいただきありがとうございました。

曜日と入会式の日時等のお知らせ致します。

 発表番号入会式日程

クラス
1・(募集中)4月8日(月)9:30~10:30

クラス
3・7・8・11・12・14・16・17
18・20
4月16日(火)9:30~10:30

クラス
13・19・21・22・24・25・26
27
4月10日(水)9:30~10:30

クラス
4・6・10・23・28・29
40・42
4月11日(木)9:30~10:30

クラス
41・(募集中)4月12日(金)9:30~10:30

月曜日・金曜日クラスが少ない状態です

引き続き募集を行っています

人数の多いクラスの方で、月曜日・金曜日クラスに変更をご希望の方は

お申し出ください

☆持ち物:

水筒・お手拭きタオル・上履き・お子様が自分で荷物を入れられるような

リュックや手提げ袋(保護者様も室内履きをご用意ください(スリッパ可)

☆持ち物のすべてに記名をお願いします。

☆状況によって変更等がある場合、幼稚園ホームページにて詳細をお知らせ致しますのでご確認ください。

☆入会金(5000円)・4月分のクラス会費(5000円)を入会式当日にお持ちください。

☆ご不明点は幼稚園までお問合せ下さい。

学校法人 宮城学園 みやしろ幼稚園

教育相談所・つぼみぐみ

03-3381-9143


☆屋上であそぼう!!

食紅で作った色水あそびやシャボン玉であそびました♪

コップに注いだり、シャボン液を足して泡をつくったり

お料理やドリンク作りに大忙しです(⌒∇⌒)

大きなシャボン玉も「出来たよ見てみて!!」

あめの日は、カリキュラムを差し替えて、おさかなバッグを作りました。

お家の人が離れたところで見守る中、最後まで楽しく作ることができました☆

☆えのぐ遊び

色々な技法で絵具遊びをしました(*^-^*)

自分で手型をとったり

紙の半分に絵具を付けて重ねて広げてどうなるかな?

食紅をシャボン液で溶いた水をブクブクして、泡を紙に映すとどうなる??

泡の模様がキレイに映ったよ♪

染め紙

どんな模様になるかな?ドキドキ・・・

「わぁ~きれい!!」

絵具をつけたビー玉を紙の上で転がします

不思議な模様ができました!

汚れるのを嫌がっていた子どもも、いつの間にか楽しんで参加していました♪

☆おみせやさんごっこ

お家の方に開店準備を手伝って頂き、6店舗のお店が開店しました!

どのお店も大盛況!

お家の方と交代でお客様になったりお店屋さんになりました(*^-^*)

9月は、親子で存分に楽しんでほしいという思いでこのように親子で一緒に楽しめるカリキュラムを考えました。

特に、3回目に行ったおみせやさんごっこは「身近な材料を使ってお家でも引き続き親子で作り足したり遊びを発展させられる遊び」にねらいをおいて

準備してきました。

皆さん楽しんでご参加いただけたようで私たちも嬉しいです☆

10月からは保護者様には参観を経て、分離をします。

保護者の皆様には温かく見守って頂けたら幸いです🌸



新着記事

記事カテゴリー

過去の記事